RB3系・RB4系オデッセイは2008年10月から2013年11月までの間に販売された4代目オデッセイのこと。
6年前という年数だけ見れば、つい最近まで販売されていたことになりますね。
とはいえ登場してすぐに購入した人なら11年も経過していますから、「そろそろ乗り換え時かなあ」なんて思っている方がたくさんいるでしょう。
また、オデッセイはミニバンですから、「子供が成長してしまって家族全員で出かける機会が少なくなったなあ」なんて方は特に乗り換えようと考えていることでしょう。
そこで今回は、今RB3系・RB4系オデッセイを売却したら一体いくらで買取されるのかについて、リアルタイムな買取相場を見ていきたいと思います。

RB3系・RB4系オデッセイを高く買取させるコツ




あちこちにある複数の買取業者へ査定させてみて、高く買い取ってくれる業者を探さなければいけないんです。

でも、複数の買取業者へ査定させるのは手間だなあ。だって、あちこちの業者へ行くには移動しなければいけないし、毎回査定業者とお話ししなければいけないし、ちょっと考えただけで億劫です…。

でも以上の悩みを解消して、簡単に複数の買取業者へ査定させることが出来るサービスがちゃんとあるんですよ!それがナビクル車査定ガイドの一括査定というサービス!
これはオデッセイの情報を入力するだけで、無料で利用することが出来るサービスです。ちょっと下の査定事例を見てみてください。

それに17万円もあったら、次に買う車の頭金にあてて、安く新車を買うことだって出来ます。

2833円もあれば、安い居酒屋で毎月飲みに行くことも出来るし嬉しいですね。早速私も一括査定を利用してみたいと思います!

RB3系・RB4系オデッセイの買取相場と傾向

RB3系・RB4系オデッセイにはたくさんのグレードがありますね。まずは買取相場を見る前に主なグレードの新車価格を見ておきましょう。
グレード | 新車価格(FF) | 新車価格(4WD) |
---|---|---|
L | 299万円~ | 323万円~ |
Li | 347万円~ | 371万円~ |
M | 272万円~ | 296万円~ |
M・S | 248万円~ | 274万円~ |
MX | 300万円~ | |
MX・エアロパッケージ | 314万円~ | |
アブソルート | 300万円~ | 324万円~ |
低い価格で248万円、最高価格は300万円を超えていますね。
十分トヨタの高級ミニバンに近いほど高いミニバンです。今回はM・L・Li・アブソルートの4種類に分けて買取額を紹介していきます。
グレードMの買取額は?
MはRB3系・RB4系オデッセイでベースグレードになります。
装備等も他グレードに比べれば薄くなってしまうので、買取額も自然と下がりそうですがどうでしょうか。早速、走行距離別買取額を見てみましょう。

0万~5万㎞ | 5万㎞~7万㎞ | 7万㎞~10万㎞ | 10万㎞以上 |
---|---|---|---|
73.1万円 | 68.3万円 | 62.1万円 | 34.6万円 |
5万㎞以内の買取額は73万円と、新車価格と比べてみると打倒な金額だと言えますね。人によっては「もう少し高かったらなあ」と思った方も多いでしょう。
あとは、装備とオプションがどれだけ付いているかで変わってくると思うので、そこで勝負する必要があります。

買取事例
グレードLの買取額は?
LはMよりも20万円程度高く設定されているグレード買取額もベースグレードより少し高くなりそうですが、どうでしょうか。まずは、下記表をご覧ください。

0万~5万㎞ | 5万㎞~7万㎞ | 7万㎞~10万㎞ | 10万㎞以上 |
---|---|---|---|
81.5万円 | 73.4万円 | 63.9万円 | 38.1万円 |
ベースグレードのMよりもちょっと高くなっていますが、ほとんど差はありませんね。
新車価格で20万円差があっても、買取額で見てみると差は微々たるもの。期待して売却するのはちょっと危険かもしれません。

買取事例
グレードLiの買取額は?
グレードLiは上級グレード。その価格は347万円と非常に高い価格設定となっています。もちろん装備等が豊富で非常に充実しているモデルであるため、買取時の評価も自然と高くなりそうですがどうでしょうか。

0万~5万㎞ | 5万㎞~7万㎞ | 7万㎞~10万㎞ | 10万㎞以上 |
---|---|---|---|
98.7万円 | 84.3万円 | 74.6万円 | 46.2万円 |
流石上級グレードですね。他グレードにはない充実した装備が評価され、5万㎞以内であれば100万近い平均買取額となっています。
また10万㎞以内であれば70万円以上の買取額も期待できるようなので、少し安心ですね。

買取事例
グレードアブソルートの買取額は?
アブソルートはスポーティー仕様になっているモデル。内外装共に変化があり、「ただのオデッセイじゃなく、変化が欲しい!」と思った方は、このグレードを選んだ人が多いのではないでしょうか?
それでは早速買取額を見ていきましょう。

0万~5万㎞ | 5万㎞~7万㎞ | 7万㎞~10万㎞ | 10万㎞以上 |
---|---|---|---|
91.6万円 | 84.3万円 | 79.2万円 | 44.7万円 |
こちらも上級グレードと同じほどの買取額が付いている様子。スポーティーもでるとなると、全オデッセイに占める台数が少ないでしょうから、中古車市場では希少なのではないでしょうか。
そうすると買取額が自然とあがることに納得です。

買取事例
RB3系・RB4系オデッセイ買取のまとめ
RB3系・RB4系オデッセイ買取相場を見てみると、「まだまだ高価買取いけるかなあ」と思った方も多いでしょう。その通り、まだ高値で買取させることは十分可能です。
ただし、4代目が登場してしまっている今、これからはRB3系・RB4系オデッセイの買取額が急激に下がってしまう可能性も十分考えられます。
何と言っても大切な愛車。友達や恋人、または家族で多くの時間を共有してきた大切な車なはずです。ぜひ納得の買取額で手放すようにしましょう。
 
車の乗り換えで「ほとんどの方が損をしている」その盲点とは。
私はこの方法で毎回新車を30万円安く購入しています。覚えておいて損はありません。