軽自動車の中でも一定の人気を誇るタントの現行モデル(2016年1月現在)である3代目タントは、2013年10月に登場しました。2014年ごろから中古車市場にも多数出回っています。中古車で3代目タントを購入しようと考えている人も多いでしょう。
中古車を購入する際に気になるのが、どの車両がお得なのかということです。失敗しない中古車選びをするためには、安さだけを追い求めるのではいけません。では高いものを買えばいいのかと言うと、そうでもありません。
失敗しないために、年式・走行距離・オプションなど様々な相場を考慮してお得な車両を探っていきましょう。
相場に関して
価格と年式
年式が違えば当然価格帯も変わってきます。どの年式のどの価格帯の車両が中古市場に多く出回っているのかを知ることが、中古車選びにおいてはとても大切なことです。3代目タントについても、見ていきましょう。
3代目タントは2013年10月に登場し、2016年1月末現在でも現役の車です。そんな3代目タントですが、2015年の車両で140万円台のものが最も多く中古市場に出回っています。110万円台から150万円台のものが多いです。
他の年の車両よりもかなり多く、相場は2015年の110万円台から150万円台のものと言うことができるでしょう。少し年式を下げて2014年だと、110万円台から140万円台が相場になっています。そういった年式・価格帯の車両を選ぶと良いでしょう。
逆に、2013年の車両は全体的に少ないです。まだ3代目タントが出回ってすぐなので当然ですが、古くても2014年のものになっています。2014年・2015年でも言えることですが、100万円以下になると、途端に台数が少なくなります。
ただ、100万円程度であれば一定数は見受けられるので、探してみる価値はあるでしょう。
価格と走行距離
価格と走行距離の関係についても、中古車選びの大切な基準になります。3代目タントは500km未満の走行距離がほとんどです。1000km以上の走行距離になっているものは、とても少なくなっています。
そのため、500km未満の走行距離と価格の関係を見ていきましょう。500km未満の車両の価格の相場は、110万円から150万円台です。それらの価格の車両が最も多くなっています。100万円台のものであればまだ一定数見受けられますが、それよりも下となればほとんどありません。160万円台以上も、少ないです。
価格の傾向に関して
3代目タントの中古車全体の平均価格は、137万円程度となっています。推移については、とてもわかりやすく下降しているようです。2015年の6月ごろは平均価格が140万円近くにまで上ったのですが、そこから下がり続け、2015年12月のマイナーチェンジでさらに下がっています。
モデルチェンジおよびマイナーチェンジについてですが、近いうちにあるというような予想や口コミは見受けられません。2015年12月にしたばかりなので、しばらくは無いでしょう。ただ、4年に1度フルモデルチェンジされると考えると、2017年にはフルモデルチェンジがあると思われます。
しばらくは価格帯は安定していくでしょう。
傾向についてですが、まずは比較的高い価格帯のものについて見ていきましょう。高い価格帯のものは、ブラックメタリックやレッドメタリックなど、メタリック系のカラーのものが多いです。ただ、基本的には色はバラバラです。
高い価格帯のものは、アルミホイールになっていることが多いですが、ナビについては付いていないことが多いです。3代目タントの中古車は全体的にナビが付いているものが少ない傾向があります。CDプレイヤーであれば、付いているものも見受けられますよ。
今度は安いものについて見ていきましょう。特に価格帯の低いものについては、シルバーやホワイトといった基本的な色であることが多いです。ホワイトと言っても、パールホワイトなど、少し色合いの違うものについては少ない傾向があります。
ナビについてはやはり無く、CDプレイヤーさえも無い場合が多いです。中にはCDプレイヤーのあるものも見受けられますが、多くはありません。
3代目の中古車はココをチェック!
オプションに関して
オプションについてですが、両側パワースライドドアはグレードによって標準装備なのか、メーカーオプションなのかが変わります。そのため、オプションの項目をしっかりとチェックしておかなければなりません。
その他、スライドドアイージークローザー・キーフリーシステムなどが欲しいという場合もグレードに気をつけましょう。パワースライドドアについても、イージークローザーについても、標準装備になっているグレードは同じです。
G”SAⅡ” G Xターボ”SAⅡ” Xターボ X”ホワイトアクセントSAⅡ” X”SAⅡ” X
以上のグレードのものについては標準装備となっています。上に挙げている装備が欲しいという場合には、それらのグレードを選ぶと標準装備として付いているので安心です。場合によっては、違うグレードのものでもオプションとして付いているので、要チェックですよ。
結局どの程度の価格だとお得?
3代目タントの中古車価格について、さまざまな相場や傾向を見てきました。3代目タントの中古車市場平均価格は、先述しているとおり137万円となっています。
この平均価格と、年式・走行距離の相場について考慮すると、100万円から130万円台のものであればお得と言えるでしょう。100万円から130万円台のものは、走行距離も短いものが多く、中古車の全体数も多いです。
オプションについても十分望むことができるので、条件を捨てることにはなりません。それでいて、できるだけ価格を抑えたいというのであれば、100万円から130万円台の車両を選ぶとお得ですよ。
 
車の乗り換えで「ほとんどの方が損をしている」その盲点とは。
私はこの方法で毎回新車を30万円安く購入しています。覚えておいて損はありません。
コメントを残す