トヨタから発売されている、高級ミニバン「アルファード」は2018年1月8日にマイナーチェンジして以来も不動の人気を誇っています。
見た目がかっこよく室内空間も広いことから、若い男性の趣味や、大家族のファミリーカーとしても多く使用されています。
そんなアルファードですが、実際に乗ってみた感想はどうなのでしょうか。
今回は購入前に知っておきたいオーナーの口コミについてまとめてみました。
トヨタ アルファードのスペックをご紹介

初めに、トヨタ アルファードにはどんな装備が搭載されているのか。スペックについてご紹介してきます。
アルファードの全グレードと価格を見てみよう
まずは、アルファードの全グレードと価格を見ていきましょう。
標準ボディ | エアロボディ | ||
---|---|---|---|
X | 3,354,480円(3,603,960円) | S | 3,692,520円(3,943,080円) |
G | 4,185,000円(4,434,480円) | S“Aパッケージ” | 3,905,280
(4,154,760円) |
GF | 5,205,600円(5,400,000円) | S“Cパッケージ” | 4,362,120円
(4,611,600円) |
Executive Lounge | 7,034,040円(7,227,360円) | SC | 4,947,480円(5,140,800円) |
Executive lounge S | 7,183,080円(7,377,480円) |
アルファードは、ボディタイプが「標準ボディ」と「エアロボディ」に分かれています。
エアロボディは内外装がスポーティーな作りになっており、見た目はかっこよいのですが、若干価格が高い傾向にありますので、特に見た目にこだわりの無い方でしたら標準ボディのグレードを選択すると良いでしょう。
価格は最も低いもので3,354,480円、最も高いもので7,508,160円とかなりの開きがありますので、搭載されている装備やみなさんの予算に合わせて検討することをオススメしますよ。

アルファードの外観や内装
トヨタ アルファードは豪快なエクステリア(外観)と、高級感のあるインテリア(内装)が人気の秘訣になっています。
特に注目すべきアルファードの外観や内装のポイントについて見ていきましょう。
エクステリア
ひと目見ただけでは、びっくりしてしまうようなフロントのデザインですが、そのいかつさから多くの方に好評をいただいています。
また、旧型のアルファードでも特徴的だったフロントグリルを、より広く見せるために外側に広げたことで、さらに個性的で高級感のあるエクステリアになりました。
インテリア
インテリアは各ポイントにイルミネーションを付けることで、高級感を保ちながら利便性も向上したつくりになっています。
また、シート表皮も心地よく仕上げるために、本革や合成皮革、ファブリックを使用していますので、上質な肌触りをかんじることができます。

トヨタ アルファードの良い口コミと悪い口コミはコレ!

これまでは、簡単にアルファードの特徴についてご説明してきました。
エクステリアを見ても、インテリアを見ても、高級感あふれる1台になっていますよね。
そんなアルファードですが、実際に乗っているオーナーはどのように評価しているのでしょうか?
アルファードの良い口コミと悪い口コミをご紹介していきます!
アルファードの良い口コミ
まずはアルファードに寄せられている良い口コミから見ていきましょう。
乗り換えて1番感動したのが、乗り心地の良さです。カーブで大きくロールするわけでもなく、常に安定して走行できます。
ちょっとした段差や道路の継ぎ目などではショックはほとんど伝わってきません! 1列目、2列目、3列目すべて上質な乗り心地で、大満足です。 小さな赤ちゃんでも安心して乗せられますよ。 |
Xグレードにオプションをたくさんつけました。最終的に420万くらいになりましたが、値段以上の価値を感じてます。
アルファードは所有感を満たす車です。家族にも好評、大満足!大事に乗りたいと思います |
ホワイトパールのボディにオールブラックの車内は、とっても落ち着いた雰囲気です。
ブラックの車内にオリーブ・アッシュパールの木目調が非常にマッチしてくれます。 セミアニリン本革シートも柔らかく座り心地良いです。 夏場の長距離でも蒸れる事なく快適です。 |
最初は嫁が運転することもありヴォクシーにしようと思っていました。
しかし、結果的にアルファードにして良かったです! 車を見た時、乗っている時の満足感がヴォクシーとは全然違います。ファミリーカーを検討している方は少し背伸びをしてでもアルファードにした方が良いと思いますよ。 |
旅行中に後席の家族が皆、気持良さそうに熟睡していたので、とっても乗り心地が良いんだと思います。
前席はシート幅が広く目線も高い為、凄く楽!その割にシートの座面高がそれ程高くないので、乗り降りも「よいしょ」とはなりません。追従クルコンのおかげで渋滞も耐えられる様になりました。 |
アルファードの口コミは、圧倒的に良い口コミが多く寄せられていました。インテリア・エクステリアともに申し分なく、運転性能や乗り心地も最高級の1台のようです。

アルファードの悪い口コミ
次はアルファードの悪い口コミをご紹介してきます。
燃費気にして走る車ではありません。ただ、想像してたよりは全然良いです。
通勤往復50キロ下道、ほとんど信号なしですと11~12くらいは走ってくれてます。 サブ液晶に表示されている平均燃費はかなり正確な数値を示してくれますよ。 |
私のこれまでの車の中では抜群に悪い燃費ですが、ミニバンでこの車体重量ですとこんなものなのかなと思います。
ハイブリッドを買う予算の余裕はありませんので、候補から早々に除外となりました。 |
高いですね。
けど、乗ったら納得出来ます。アルファードクラスにしか存在しない満足感! 大人数でのお出かけでも、全席がノンストレスなのは、外車でもあり得ないかと思います。 スーパーロングスライドシートが欲しかったので、S“Aパッケージ”にしましたが、今思うと、SCグレードの本革シートでもよかったかもしれません。 |
低速時のインテリジェントクリアランスソナーは、まだまだ寄せられる駐車場で「ピーピー」うるさく、しかも広くスペースをとって、強引に自動で車が停まってしまうため、いつもOFFにしています。 |
改善はされているのだろうが、通勤など短距離での走行や坂の多い地形などでは、実質10㎞/Lはなかなか達成しない。
それでもレギュラーで8㎞/L以上は行くので、前車がハイオク6㎞/L以下(3.0L4WD)だった私としては、十分納得の数値です。 |
アルファードの悪い口コミは全体的に、燃費があまり良くないという意見が多くありました。
また、数字だけを見てしまうと、価格が高いという声も多数見受けられました。
どうしてもトヨタで販売されている他の車と比べると、アルファードは燃費や価格で劣っているように感じてしまうようです。

口コミで見たアルファードの総合評価

アルファードの良い口コミ、悪い口コミの両方をご紹介してきましたが、私が考察するアルファードの総合評価は以下のようになっています。
車体の大きさを考えると低燃費だと言える
アルファードの悪い口コミには、燃費が良くないという意見が多くありました。
しかし、オーナーが記載している実燃費を見てみると8~12km/L程度は走行しているようですので、アルファードぐらいの車体重量がある車の中では、低燃費クラスと言えるのではないでしょうか。
そもそも、アルファードぐらいの大きさになると、「燃費を気にするような車ではない」という声もたくさん見受けられました。
ですが、どうしても燃費の良い車が欲しいということでしたら、アルファードHVも用意されていますので、そちらの方も選択肢の1つとして考えてみてはいかがでしょうか?
価格を超える良さがある
アルファードはひと目見ただけでも、高級感に満ち溢れている車ですが、実際に運転してみても本当にそうなんですよねえ。
芸能人やお偉い方の送迎にも使われるほど、快適な装備がすべて搭載されています。
そんな装備を搭載しているアルファードですので当然、価格が高くなってしまうのは仕方がありませんよね。無理に価格を抑えようとすると、インテリアの上質な質感やエクステリアの豪快さがなくなってしまいますから。
ただ、現行のアルファードは
「購入前は高いと感じたが、実際に乗ると納得できる。」
「少し背伸びをしてでも、アルファードを購入するべきだ!」
「アルファードは標準グレードでも、満足できる仕上がりになっている。」
と、購入後のオーナーからは好評の声をたくさんいただいているんです。
つまり、いくら価格が高くても、買う価値のある1台と言えますね!
また、アルファードはグレードによってお手頃な価格に設定されているものがありますので、自分の予算に合ったグレードを選ぶと、お気に入りの1台を見つけることができるでしょう。
アルファードは最高級のミニバン
アルファードについて様々な情報をお伝えしてきましたが、結論を申しますと「アルファードは最高級のミニバン」ということが言えます。
これからアルファードの購入を考えているみなさんでしたら、もうお分かりですよね。
インテリア・エクステリアの豪華さはもちろんですが、快適な運転性能やコーナリングまで、他のミニバンでは生み出せない高品質な仕上がりになっています。
また、アルファードはToyota Safety Senseという安全性能までをも搭載している車ですので、家族みんなでお出かけするときなんかでも、安心安全に長旅を楽しむことができますよ。

まとめ
アルファードの魅力は、あの豪快な顔つきだけではないということがわかりましたね。単なる大きなミニバンではなく、高級感あふれる正真正銘、最高級のミニバンと言えるんです。
みなさんも、この記事を読んで、アルファードがどうして大人気の車なのか、理解できたのではないでしょうか。
近場の買い物に行くのも良し、家族みんなで遠出するのも良し、の万能な1台になっています。
今、購入に迷われている方でも、乗ってみればきっと満足できる1台ですので、ぜひみなさんも前向きにアルファードの購入を検討してみてはいかがでしょうか?
 
車の乗り換えで「ほとんどの方が損をしている」その盲点とは。
私はこの方法で毎回新車を30万円安く購入しています。覚えておいて損はありません。
コメントを残す